節約は貯金につながる!「節約ラボ」のコンセプトと運営者情報

節約ラボコンセプト

外食を我慢して、遊びたいお金も我慢。

節約する為・貯金する為に、生活がすさんで、いつもイライラしてしまう。

「節約する事」を、そんなイメージで想像していませんか?

私「ちはぎ」が実践している、節約生活・貯金生活はパッと見家計簿を中心に進めています。

例えばこんな事です。

  1. パッと見家計簿で週1で家計状況を素早く確認
  2. 貯金の目標を明確にする
  3. 節約・貯金のアンテナを張り挑戦する

以上の3つは、家計簿をつける事、貯金を増やす事で気を付けている事です。

現在は、月に数日家計簿を開くだけで、お金の管理ができるようになりました。

節約ラボの運営者「ちはぎ」について

「節約ラボ」をご覧いただきまして、ありがとうございます。運営しています「ちはぎ」と申します。
30代のワーキングママで、4歳と1歳の子どもと毎日奮闘しています。

家族は夫・子ども2人の他に、義両親・義兄弟とともに7人でにぎやかに暮らしています。
家は戸建で、築35年の木造住宅を増改築しました。
リフォーム用に住宅ローンを借りて、住宅ローンの返済の最中です。

奮闘しながらも2017年までに、現預金の純資産が1千万を超えました。(とはいえ、住宅ローンの返済を含むとマイナス家計です。)

ローン返済と、子どもの学資資金、自分たちの老後資金…と課題は山積みですが、楽しみながら節約・貯金生活をしています。

しかし、かつての私は、家計管理を楽しんでいるとは言えませんでした。

節約する意味とは。何のために節約するの?

節約!節約!節約は大事です!

ちはぎ

節約して、貯金を増やす事が大事!

かつての私は、「節約してお金をとにかく貯める事が大切だ」と信じていました。
1円にイライラ、ウキウキして一喜一憂する日々。

あっちのガソリンスタンドは1円安い!といって、遠くのガソリンスタンドまで給油しに通う。

週末は、疲れるけれど、安い食材を買いたいから、スーパーを3店舗はしご

食費を削りたいから、お肉は1週間で500gしか買わない。(当時夫と二人暮らし)外国産解凍肉。

書き始めればきりがありませんが、このような節約生活をしていました。
1円に振り回されてしまい、家計管理を続ける事に疲れてしまいました。

こういう節約生活も、健康的に生活できて、自分自身が楽しいと思えるなら良いんです。

私の場合、違ったんですよね。

「節約して、貯金を増やして何をするんだっけ?」

お恥ずかしい話ですが、節約する事しかみえてなくて、貯金する目的を完全に見失っていたんです。

節約する意味・貯金する意味

節約すれば、今よりも貯金が増えます。

貯金が増えれば安心します。

だけど、安心したいために節約してるの?

答えは「NO!」ですよ~(笑)


今あるお金は、何のために使うものか?
今ある貯金は、どんな事に使う予定なのか?

節約して、貯金を増やしたその先に、お金を使う目的があるから貯金するんですよね。

ちはぎが節約する意味・貯金する目的

私が節約する意味、つまり貯金する目的はこんな感じです。

  • 子ども2人の学資資金の準備
  • 夫との老後資金の準備
  • 住宅ローンの繰上げ返済

大きく3つの貯金の目的があります。

小さい目的は、もっとありますよ~。
旅行行きたいとか、車検のお金貯めるとか、納税分を先に貯金しておきたい…とかですね。

節約は必ず貯金につながる事を信じて情報発信!

独身時代、なんとなくしていた貯金。

家計簿もつけず、何かでもらったおまけのメモ帳にメモメモ。

それでも困ってなかったんです。それでも、なんとなく貯金はできていたんです。

でも今は、違います。貯金する目的があります!

自分の為の貯金、それとなにより、子どもの未来に貯金をしたい!

1000万貯金できたんだから、必ずできると信じて家計管理のアンテナを張ります。

できるかどうか悩むよりも、やってみよう!そしたら、0は1になりますからね~。

先に書いた、私の貯金の目的は「普通」でした。
覚えていますか?

ちはぎ

子どもと老後と住宅ローン!

これでした。

ごく普通の目的です。

だからこそ、同じ目的を掲げているあなたを応援するためにも、情報発信しようと決めました!

節約ラボの目指す事

節約ラボで発信する事はこんな事です。

  1. 節約の方法を共有
  2. 家計簿の書き方を解説
  3. 楽しく家計管理をする為の心得

ラボ=研究所(Laboratory)という意味で名づけており、節約の研究・家計のお金の研究を通して、パパ・ママに役立つブログに育つ事がコンセプトです。

節約・貯金のカケ友と繋がりたい

節約術・貯金術・家計管理術、世の中には、いろんな術が出回っています。


うちにはどんな家計簿が合っているのかな。
こんな節約方法があったんだ!

いろんな家庭があるように、沢山の節約方法を知りたいです。

節約仲間や、カケ友に刺激をもらうためにも、SNSで積極的に交流しています。

記事更新のお知らせはもちろん、情報発信もしていますので、ぜひお気軽にフォローしてくださいね。

>>Instagram
>>Twitter

以上、ちはぎの節約ラボでした。
ではまたね。